【搭乗記】四川航空3U3863便で成都天府空港からカイロへ!安さ重視のフライト体験レポート

エジプトへ旅行やビジネスで向かう場合、実は日本からの直行便は非常に限られています。成田空港からエジプト航空の直行便がありますが、運航は週に一便のみ。そのため、経由便を利用してカイロ国際空港まで向かう人も多いのが現状です。

今回私は、四川航空の3U3863便を利用し、成都天府国際空港(TFU)からカイロへ移動してみました。
「コストを抑えてエジプトに行きたい」と考える人には気になる路線ですが、実際のところ機内はどんな雰囲気なのか、サービスはどうなのか、そして快適に過ごせるのか――。

この記事では、成都空港でのチェックインから機内の様子、カイロ到着後のアライバルビザ取得まで、実体験をもとに詳しくレビューしていきます!

\ 旅行・ビジネスで飛行機乗る際は! /

目次

四川航空はどんな航空会社?

四川航空は、中国・成都を拠点とするフルサービスキャリアです。日本ではまだあまり馴染みがありませんが、中国国内線を中心に非常に多くの路線を運航しており、国際線もヨーロッパ・中東・アフリカ方面に展開しています。

エジプト行きというと、一般的にはターキッシュエアラインズやカタール航空、エミレーツ航空などの中東系キャリアを利用する人が多いですが、四川航空は「とにかく安さ」が大きな魅力価格面では他社に比べて圧倒的に安く、予算を抑えてカイロへ行きたい人には候補のひとつになります。

ただし、中国系キャリアに共通する部分として「機内の雰囲気」や「サービス品質」にバラつきがあることも事実です。その点がどう影響するか、今回は実体験としてお伝えします。

成都空港でまずはチェックイン

今回利用したのは成都天府国際空港(TFU)。2021年に開港したばかりの比較的新しい空港で、広々としたターミナルが印象的です。

カイロへ向かう場合、必須なのがエジプトのビザ。あらかじめ日本で取得することもできますが、観光目的ならカイロ空港到着時に取得できるアライバルビザが便利でおすすめです。そのため、チェックイン時には「到着後にビザを取る」と伝えても特に問題はありませんでした。

ただし中国の空港らしく、セキュリティチェックはかなり厳格。液体やバッテリー類は細かく確認され、さらに行列も長いので、出発の3時間前には空港に到着しておいた方が安心です。

中国の空港であるためセキュリティが厳しいため、出発の3時間前には空港に到着しておくこと!

3U3863便のフライト情報

便名:四川航空 3U3863
区間:成都天府国際空港(TFU)→カイロ国際空港(CAI)
出発時刻:深夜1:30
到着時刻:6:25

深夜出発で、現地には早朝に到着するスケジュール。体力的にはややきつい時間帯ですが、カイロ到着後に丸一日行動できる点では便利です。

運航機材について

この路線で使用されていたのはエアバスA330。
中国系キャリアの長距離国際線でよく使われる機材で、2-4-2の座席配列が一般的です。最新鋭機材ではありませんが、座席モニターやUSBポートが備わっており、長時間フライトでも最低限の快適さは確保されています。

3U3863便に搭乗!

搭乗するとすぐに気づいたのは、乗客のほとんどが中国人観光客だということ。ざっと見たところ9割近くが中国人で、カイロやエジプト観光に向かう団体ツアーのようでした。

正直な感想としては「機内の治安はあまりよくない」。周囲では常に大声で会話が続き、深夜便にもかかわらず静けさは皆無。トイレは常に混雑しており、列が絶えない状態でした。快適さを求める人には厳しい環境かもしれません。

エコノミークラスの座席について

エコノミークラスの座席は、正直「至って普通」。シートピッチは狭すぎるわけではないものの、特別広くもなく、長時間フライトにはやや窮屈さを感じました。
リクライニングは十分に倒せるものの、後方の乗客との距離感が近いため、気を使ってあまり倒せません。

シート自体は清掃されており清潔感はありますが、座り心地は標準的。特に可もなく不可もなく、といったレベルでした。

機内食について

今回のフライトで一番印象に残ったのが「機内食の味」。

  • 離陸後:おかゆ
  • 到着前:チキンライス

とてもシンプルな内容でしたが、率直に言うと「美味しくない」。これまで数多くの航空会社で機内食を食べてきましたが、四川航空のものは正直ワーストレベルに感じました。味付けが薄く、食材もパサパサで、食べ進めるのが難しいほど。水やジュースで流し込みながらなんとか完食しましたが、二度と食べたいとは思えませんでした。

食事を楽しみにする人には残念なポイントです。

個人モニターも付いている

各座席には個人モニターが設置されています。ただし、コンテンツは中国語と英語が中心で、日本語対応はほとんどありません。映画や音楽は一応揃っていましたが、ラインナップは古め。
自分のスマホやタブレットに映画やドラマをダウンロードしておくのがおすすめです。

カイロ国際空港に到着

予定どおり早朝にカイロ国際空港へ到着。

到着ロビーにある専用カウンターで25ドルを支払い、パスポートにビザシールを貼ってもらいます。その後、入国審査の列に並び、数分で入国完了。意外とスムーズで拍子抜けするほどでした。

まとめ

今回の【搭乗記】四川航空3U3863便 成都→カイロの体験をまとめると以下のようになります。

・価格は確かに安く、コスト重視の人には魅力的
・座席や機材は「普通」、快適さを求めるなら期待しない方が良い
・機内食は正直かなり微妙
・機内の雰囲気は騒がしく、静かに過ごしたい人には不向き
・アライバルビザでの入国はスムーズ

総じて言うなら「安さに全振りした路線」。あくまで個人的な感想ですが、次回利用するかと聞かれたら「もういいかな」と思います。ただし、安くエジプトに行きたい人にとっては十分候補になるでしょう。

\ 旅行・ビジネスで飛行機乗る際は! /

万が一、事実と異なる誤認情報が見つかりましたら「お問い合わせ」までご連絡ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次